ラベル ショートタームリサーチ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ショートタームリサーチ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年10月3日金曜日

【お知らせ】大阪大学サイエンスショップ 短期研究調査プロジェクト 中間発表会

大阪大学サイエンスショップ
短期研究調査プロジェクト(Short Term Research)中間発表会
 http://cscd.osaka-u.ac.jp/activity/view/227

 大阪大学サイエンスショップでは、ただいま、短期研究調査を実施しています。

 短期研究調査は、身近な疑問を様々な角度から掘り下げ、研究調査を行い、調べる能力(リサーチリテラシー)を身につけるだけでなく、調べる楽しさを味わい尽くすプロジェクトです。

現在、3つのチームがそれぞれの問いに挑戦しています。

1。地球温暖化が進む中、
   花見(桜)はいつまで、できるのか? (チーム桜)

2。3秒ルールの真実を探れ!  ( Team 3 sec)

3。夢のメカニズムを解明せよ!    (Dream Team)

 中間発表会では、各チームが問いへのアプローチと進捗状況を報告します。
 3チームそれぞれの健闘っぷりをお楽しみください。


*短期研究調査については、↓↓↓
  http://handai.scienceshop.jp/projects/


日時:2008年1 0 月0 7 日(火) 18:30〜20:30

場所:大阪大学 21世紀懐徳堂(豊中キャンパス イ号館)
(http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/)

主催:大阪大学サイエンスショップ
     (http://handai.scienceshop.jp/)

お問い合わせ先:
メール scienceshop@cscd.osaka-u.ac.jp

どなたでも参加いただけ、参加費は無料です。
   当日、直接会場におこしください。


※PDF版チラシ
 http://cscd.osaka-u.ac.jp/files/9e7eada16ce1bd1c11addae8b870587a.pdf

2008年8月13日水曜日

DeCoCiSチャンネル

 YouTubeでDeCoCiSチャンネル(http://jp.youtube.com/DeCoCiS)を設定しました。
 こちらで、研究の進捗状況や成果発表などを流していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 それと、サイエンスショップの教育プログラム開発の一環として行っているショートターム・リサーチについて進捗状況報告用のブログを設定しました。
 楽しみながら、同時に視野を広げ、調査スキルを身につけるための「ショートタームリサーチ」(目指すは『探偵! ナイトスクープ』)がどのように展開されていくか、随時ご報告していきます。